猫カフェ

堺市の猫カフェおすすめ4選!基本ルールや料金も紹介

堺市 猫カフェ おすすめ 基本ルール 料金 大阪
hikaru
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

猫好きの皆さん、お待たせしました。今回もとっておきの猫カフェ情報をご紹介!

猫ちゃんに会えるのワクワクするね!

今回は大阪府堺市のおすすめの猫カフェ・利用料金について紹介します。猫たちとのんびり過ごせる癒しの空間として、堺市内にも多くの猫カフェが登場します。

猫たちはデリケートな存在で、猫カフェには基本ルールがあるので、しっかり守って楽しみましょう。

ということで、今回は、

  • 大阪府堺市のおすすめの猫カフェ4選!
  • 猫カフェの基本ルールや気になる料金!

について、ご紹介します。

堺市:看板メニューのたこ焼きが絶品の猫カフェ「やまだやねこたいむ」

大阪府堺市にあるやまだやねこたいむは完全予約制の貸切型猫カフェです。

ほっと一息できる、くつろぎの時間と空間の提供をすることをコンセプトにしています。

店舗は昭和の鍼灸院だった一軒家をそのまま活かした猫カフェになっており、1階は当時の施術環境を利用して、整体もできちゃいます。(予約制)

レトロな外観が素敵だね。

猫スタッフは5匹で、猫種は全てスコティッシュフォールド。

人懐っこくおもちゃ好きの子が多く楽しめます。

店主はたこ焼き屋で働いた経験があり、名物の「山田屋のたこ焼き」の絶品だとか。

絶品のたこ焼きぜひ食べてみたい!

たこ焼きは予約制で、希望の方にはたこ焼き粉の販売も!

やまだやねこたいむのルールや料金は?

やまだやねこたいむには駐車場がありません。

土日祝日に限り、店舗前に駐車可能です。

平日は目の前にあるスーパー「日の出や」さんの駐車場の利用をお勧めしていますが、満車の場合は近隣駐車場への駐車場を利用してください。

また店舗の場所がわからない場合には、無料で最寄り駅までの出迎えサービスがあるようで、至れり尽くせりですね。

  • 店舗名:やまだやねこたいむ
  • 住所: 大阪府堺市堺区南旅篭町西1丁2-15
  • 営業時間: 10:00~20:00(完全予約制)
  • 定休日: 不定休(当日予約も可能ですが、予約のない日は閉店の可能性もあり)
  • 電話番号:080-3103-6210
  • 駐車場: なし
  • ホームページ: https://yamadayanekotime.jimdofree.com
  • SNS: Instagram
  • 公式LINE:@3170bzbk

料金は、下記の表をご参照ください。

30分1時間+
ねこのおやつ付
2時間+
ねこのおやつ付
3時間+
ねこのおやつ付
大人1,000円1,600円2,222円3,333円

※小学生以下半額

※半日貸切プラン:要相談

※ちゅーるおやつ追加 200円/円(個数制限あり) 

※ソフトドリンク 200円/本

※アルコールドリンク(おつまみ付) 500円/円

※名物 山田屋のたこ焼き 500円/6個

やまだやねこたいむにのホームページには猫カフェでのルールの記載はありませんでした。

大声を出したり執拗に触ったりせず、基本的なルールは守ろうね。

誰よりも早く里親情報をキャッチ!

全国の里親募集が公開されている『猫のための里親専用アプリ』があるのはご存じですか?

実は、”里親になりたい方””里親を探している方”を繋いでくれる情報サイトがあるんです!

それが、全国の里親募集情報No.1ペットアプリ『Pet』

なんと『Pet』では、お探しのペットに出会うための最新情報を無料で知ることができるんです!

さらに!Petを通じて里親になられた方には、無料で「里親応援キット」のプレゼント企画も実施中♪

猫 里親

「これからペットと一緒に暮らしたい!」そんな方はぜひ一度お試しくださいね♪

\アプリ満足度三冠達成!/

犬 里親

≫今すぐ里親情報を見る

堺市:日本初!タクシー代返金のある猫カフェ「猫家まさみ」

大阪府堺市にある猫家まさみは完全予約制の貸切型猫カフェです。

2025年4月現在、猫家まさみ猫スタッフの一部が体調不良のため休業中

再開についての情報は公式ホームページやXを参照してください。

猫スタッフとの触れ合いを重視し、落ち着いた空間を提供することがコンセプト。

ホームページにはなんと猫部屋のVRがあり、雰囲気が把握しやすいですね。

VRがあるなんてわかりやすいね。

猫スタッフの接客がとても友好的で、膝に載ったり寝転んだらお尻の上に乗ってくれる子もいるそうです。

3時間以上の利用ではタクシー代(片道分、上限1000円)を返金するサービスがあります。

2名以上の利用では帰りの分まで返金のサービスが。

タクシー代が出るなんておトクだね!

猫家まさみではいずれ保護猫活動を検討しているそうですが、現在は準備中のようです。

猫家まさみのルールや料金は?

猫家まさみには駐車場があり、徒歩5分の場所に専用駐車場があります。

確認できた駐車場は1台です。

車で来店される方は、予約の際に駐車場について問い合わせしましょう。

  • 店舗名:猫家まさみ
  • 住所: 大阪府堺市東区石原町4丁256-5
  • 営業時間: 11:00~18:00(予約制)
  • 定休日: 基本的に通年営業 不定休(スタッフの体調等により変動)
  • 電話番号:記載なし
  • 駐車場: あり
  • ホームページ: https://nekoie-masami.com/
  • SNS: X(旧Twitter) 

料金は、下記の表をご参照ください。

お支払いは各種カード、キャッシュレス決済可能です。

1時間+
猫おやつセット(3個)
1時間+
ソフトドリンク1本付
3時間+
ソフトドリンク1本&
猫おやつセット(3個)
大人/1人1,200円1,200円2,200円
延長    500円/30分なし

※終日貸切の場合は問い合わせ必要

※ソフトドリンク:200円/1本

※猫おやつ:200円/1セット(3個)

猫カフェまさみは12歳未満(中学生未満)の入店は不可です。15歳未満(高校生未満)は保護者同伴で可能です。

飲食物の持ち込みや、猫用フード、おもちゃも持ち込みNG。

靴下の着用は必須で、忘れた場合は店内で100円で購入可能です。

香水や整髪料の強い匂い、飲酒後の来店ももちろん禁止ですよ。

猫の安全を最優先し、ゆっくり歩行し、執拗な接触は控えてください。

貸切だから猫たちもお客さんもゆっくりくつろげるね。

堺市:里親募集と譲渡会も行っている保護猫カフェ「ニャンとぴあ」

大阪府堺市にあるニャンとぴあはボランティアによって運営されている保護猫カフェです。

ニャンとぴあの上階は保護猫シェルターになっていて、ボランティア募集中ですので気になる方は確認してみてくださいね。

収益は全て保護猫のために使用されているんだって!

猫たちは人懐っこくて、スタッフさんが猫の名前や年齢を教えてくれることもあるようですよ。

常時里親募集をしていて、猫スタッフは全て新しい家族を望む保護猫です。

猫カフェに行って猫ちゃん達との相性もチェックできるね。

譲渡会も定期的に行っていて、開催時にはホームページやInstagram、Xで告知しているので、チェックしてみてくださいね。

里親になるには完全室内飼いや先住猫がいること(もしくはもう2匹一緒に里親になること)など、さまざまなルールがあります。

一人暮らしや小さい子供のいる家庭、同棲中の家庭などは譲渡対象外となるので、希望する方はしっかりとホームページを確認してから検討してください。

ニャンとぴあのルールや料金は?

ニャンとぴあには駐車場がありません。

  • 店舗名:ニャンとぴあ
  • 住所: 大阪府堺市北区蔵前町1丁10-2
  • 営業時間: 13:00~18:00(土~水)
  • 定休日: 毎週木・金曜日
  • 電話番号: 記載なし(お問い合わせはメールで)
  • 駐車場:なし
    • 近隣駐車場のおすすめは、店舗から徒歩3分の「公園北口」バス停前にあるショッピングモール「レインボー金岡」さん横のタイムズです。
  • 電車で来店の方 
    •  ●JR阪和線「堺市駅」から、徒歩14分 
    •  ●大阪市営御堂筋線「北花田駅」から、徒歩13分
    •  ●大阪市営御堂筋線「新金岡駅」から、徒歩16分
  • 路線バスでお越しの方
    •  各駅からバスが出ています。最寄りのバス停「公園北口」から徒歩3分です。
  • ホームページ: https://nyann-topia.amebaownd.com/
  • SNS:YouTube  InstagramFacebookX(旧Twitter) Amebablogボランティア日記 Instagramボランティアスタッフ gooブログ

料金は、下記の表をご参照ください。

支払いは現金のみです。

お得な回数券もあるので、確認してみてください。

1時間(1ドリンク付)30分延長毎の追加料金
大人(高校生以上)1,000円400円
子供(中学生以下)600円200円

※中学生は学生証の提示が必要となります。

※3歳以下は無料です。

ニャンとぴあは靴下の着用が必須。

忘れた場合は一足100円で販売しています。

入店の際にはスリッパに履き替え、店内では常時着用してください。

マスクの着用を推奨しています。

こちらも店内で販売あり、一枚50円です。

写真撮影は可能ですが、フラッシュは必ずOFFに設定してください。

おもちゃは持ち込み可能ですが、飲食物の持ち込みもNG。

猫を無理に抱っこしたり、追いかけたり、寝ている猫を起こさないように注意してください。

大声を出さないように、静かに過ごしましょう。

保護猫たちとの素敵な出会いが楽しみだね。

堺市:カフェメニューが充実の猫カフェ「Cat Cafe Kiki」

大阪府堺市にあるCat Cafe Kikiはカフェ併設されている猫カフェになります。

ソファ席やテラス席があり、ゆったりと過ごすのにオススメです。

テラス席では犬の同伴も可能なので、天気の良い日はテラスで過ごすのも良いのではないでしょか。

カフェメニューも充実していてとっても美味しそう!

たくさん猫がいて、とても人懐っこいようです。

ご飯も美味しく、スペースも広々、お値段もお手頃!という口コミが多くみられました。

Cat Cafe Kikiルールや料金は?

Cat Cafe Kikiは敷地内に15台駐車可能な駐車場があります。

  • 店舗名:Cat Cafe Kiki
  • 住所:大阪府堺市東区草尾611-2
  • 営業時間: 水~日・祝前日 10:30~19:00(L.O.18:00)
  • 定休日: 月・火曜日(祝日の場合は営業、翌日休業)月曜日祝日営業なら水曜日休業
  • 電話番号: 072-349-6635
  • 駐車場: あり(15台)
  • ホームページ: https://catcafekiki.owst.jp/
  • SNS: ホットペッパーグルメ

料金は、下記の表をご参照ください。

支払いは現金のみで、前払い制になります。

1時間フリータイム(平日)
中学生以上1ドリンク+600円+税1ドリンク+1,200円+税
(滞在可能時間2時間)
小学生以下1ドリンク+400円+税
延長全年齢250円+税

※小学生以下は保護者同伴が必要

Cat Cafe Kikiは店内全席禁煙になります。(テラス席は喫煙可能です。)

Wi-Fiやバリアフリー施設はありません。

広々スペースで猫達とのゆったりとした時間を楽しみたいね

まとめ

今回は、大阪府堺市にあるおすすめの猫カフェ4選を基本ルールや料金も併せてご紹介しました。

この記事のまとめはこちら

  1. 堺市にあるおすすめ猫カフェおすすめ4選!
    • 看板メニューのたこ焼きが絶品の猫カフェ「やまだやねこたいむ」
    • タクシー代返金のある猫カフェ「猫家まさみ」
    • 里親募集と譲渡会も行っている保護猫カフェ「ニャンとぴあ」
    • カフェメニューが充実の猫カフェ「Cat Cafe Kiki」
  2. 猫カフェの基本的なルールは?
    • ゆっくりと歩行する
    • 執拗な接触は控える
    • 猫を無理に抱っこしたり追いかけない
    • 寝ている猫を起こさない
    • 大声を出さずに静かに過ごす

保護猫カフェでは、常時里親を募集しているので、猫のお迎えを検討している方は、ぜひ行ってみてくださいね。

可愛い猫ちゃんたちに会いに、どの猫カフェに行こうか迷っちゃうね♪

どのカフェでも、猫たちのストレスにならないように、基本ルールを守って楽しく過ごしましょう。

上記のルール以外にも、来店時は香水をつけていないか、食べ物などを持ち込んだり、勝手に与えないということも大切です。

大阪府堺市で猫カフェが気になっている方は、料金やアクセスこちらの記事を参考にしてぜひ行ってみてください!

ABOUT ME
ニャンコ情報局
ニャンコ情報局
猫の最新情報をいち早くお届け
このブログでは、最新の猫グッズ、猫の健康管理、かわいい猫動画、おしゃれな猫のファッション、そして猫に関するおもしろニュースをお届けします。 あなたの猫ライフをもっと豊かにするお手伝いができれば嬉しいです。お気軽にコメントや質問をいただければ、喜んでお返事します♪猫の魅力を一緒に楽しんでいきましょう!
error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました