カテゴリーはこちらから
猫の里親情報

【山口県】ペットショップの猫で売れ残りを引き取りたい時は?里親になれる譲渡会はどこ?

愛媛 ペットショップ
dan
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

皆さんは、ペットショップで売れ残りの猫がいることをご存じしょうか?

実は、意外と売れ残りの猫って多いんですよ!

そうなんだ!

そして、そのペットショップで売れ残りの猫を引き取りたいという人も増えているようです。

そこで今回は、ペットショップで売れ残りの猫を引き取りたいときの方法を、山口県の方に向けて紹介します。

また、近年では保護猫を推奨する動きも活発で、保護猫をお迎えしたいという人も増えてきました。

この記事では、山口県で猫の里親になれる譲渡会を開催しているボランティア団体と、譲渡会の場所についても紹介します!

猫の里親になりたいと考えている山口県の方、ぜひ最後までご覧ください!

【山口県】猫のペットショップで売れ残りを引き取りたい時の方法は?

まず、山口県でペットショップ売れ残りの猫を引き取る方法について調査しました。

どのような方法があるのか楽しみですね!

どんな方法があるのか知りたい!

そして、猫を安全に飼育するために知ってほしいおすすめの飼育方法をお伝えします。

とても大切なことなので、ぜひ確認してみてください!

ペットショップで売れ残りの猫を引き取りたい時の方法を2つ紹介!

猫は生後2~3ヵ月が売れ時とされていて、4ヵ月を過ぎると売れ残りになってしまいます。

生後4ヵ月で売れ残りになっちゃうの!?

そんな、ペットショップで売れ残りの猫を引き取りたいときの方法は下記の2つです。

  • ペットショップへ行ってみる
  • ブリーダーに問い合わせる

まずは、ペットショップに行ってみましょう!

ペットショップには4ヵ月を過ぎた猫が意外といるようです。

確かに、月齢の少ない子猫にしか見られないしぐさや表情もありますが、少し成長した猫もとってもかわいいですよね!

ペットショップだと、すぐに猫と会えるし、お迎えする際に必要なグッズなどを揃えることができます。

また、ペットショップのスタッフさんの中には、猫の飼育経験があったり、飼育関連の資格を持っている人もいるようです。

そのため、不安なことがあれば相談してみるのも良いでしょう。

多くのペットショップには、売れ残りの猫がいる傾向ですが、売れ残りの子がいないこともあるかもしれません。

売れ残りの猫がいたとしても、求めている猫種ではない場合もあると思います。

そんなときには、ブリーダーへの問い合わせがおすすめ!

実は、ペットショップで売れ残りの猫は、ブリーダーへ返還されることも多く、ブリーダーの元に売れ残りの猫がいる可能性があります。

また、ほとんどのブリーダーは、1~3種類の猫種を飼育していて、求めている猫種が決まっている人は、ブリーダーへの問い合わせが良いでしょう。

ブリーダーは、猫種にこだわって飼育していることから、その猫の性格や生態、飼育方法などの知識が豊富なので、様々なアドバイスをもらうことができます。

ペットショップでもブリーダーでも、それぞれのメリットがあるので、自分に合った方法を選んでくださいね。

猫を安全に飼うために室内飼育がおすすめ!

猫を安全に飼うためには、室内飼育がおすすめです!

なぜ室内飼育がおすすめなの?

猫の室内飼育をおすすめする理由を紹介しますね。

  • 交通事故の防止
  • 感染症の恐れがない
  • 猫同士のケンカ防止
  • 近隣への配慮
  • 迷子・行方不明にならない

猫は自分の縄張りを持っていて、縄張りの中を自由に歩き回り、その範囲内には、車やバイクなどが通る道も含まれているため、交通事故にあう可能性が十分にあります。

大ケガをすることもあり、命を落としてしまうこともあるため、猫を外に出すのは危険が大きいといえるでしょう。

そして、家で飼っている猫は年に1回のワクチン接種を推奨しているので、多くの猫がワクチンを打っています。

しかし、外にいる野良猫はワクチンを打っていない猫や数年打っていない可能性が高いようです。

もし、縄張り争いなどで、感染症を持っている猫とケンカになって傷を負った場合、その傷から感染症にかかることがあります。

感染症にかからなくても、ひっかき傷や噛み傷など、傷を負って帰ってくることもあるでしょう。

室内飼育であれば、感染症や怪我を防げる可能性がかなり高いといえます。

そして、意外と迷い猫が多いのをご存じでしょうか?

縄張りから出てしまい、帰り道がわからなくってしまう猫も少なくないようです。

運よく保護してもらえたり、見つかれば良いですが、そのまま野良猫になってしまったり、保健所へ収容されること十分に考えられます。

また、外を自由に歩き回る猫は近隣の家に入ったり、庭などで排泄をしてしまい、それを不快に感じる人も多いのではないでしょうか。

そういったことから、ご近所同士のトラブルにもなりかねません。

近隣への配慮のため、室内飼育は大切だと思います。

このようなことから、猫の室内飼育が推奨されているので、猫を安全に飼うために、ぜひ室内飼育を検討してくださいね。

山口県で猫の里親になれる譲渡会場所を調べてみた!

次に、山口県で開催されている猫の里親になれる譲渡会についての紹介です。

山口県では、複数のボランティア団体が猫の譲渡会を開催しています。

地域も様々なので、近くで開催しているといいですね。

かわいい猫たちと会いたいな~!

そして、里親になるためには必ずいくつかの条件があります。

その条件についても調べました。

里親になりたい方は、前もって知っておいた方が良い内容なので、ぜひご確認くださいね。

猫の里親になれる譲渡会開催場所を4つ紹介!【山口県】

では、山口県で譲渡会を開催しているボランティア団体と、その会場場所について紹介します!

どこで開催しているのか、楽しみですね!

NPO法人青い鳥動物愛護会

NPO法人青い鳥動物愛護会は、保健所で保護されている猫や犬を引き取り、里親募集をしているボランティア団体です。

この団体では、毎週日曜日に譲渡会を開催!

予約制という記述はありませんが、事前の確認がおすすめです。

譲渡会では、チャリティバザーもあり、その収益は保護活動の一部に役立てられます。

そして、支援金やキャットフードなどの支援物資の受付もしているので、支援のために会場に訪れるもの良いでしょう。

下記に譲渡会場所を含めて、詳細を記載しますので、ご確認くださいね。

  • NPO法人青い鳥動物愛護会
  • 日時:毎週日曜日 11:00~15:00
  • 場所:会場は日程により異なります。
  • 問い合わせ:TwitterやinstagramのDMから問い合わせできます。

※譲渡会の詳細は公式Twitterで掲載されますので、Twitteで譲渡会情報を確認しましょう!

会場は日程ごとに異なりますが、主な会場場所について紹介します。

  • BooBooステージ大内店
  • 〒753-0211 山口県山口市大内長野1651-1

  • 古民家キッチンもふもふ
  • 住所:山口県山口市上小鯖469

  • スマイルほうふ
  • 〒747-0028 山口県防府市東松崎町5-26

NPO法人ケタマの会

NPO法人ケダマの会は、周陽市を中心に猫、犬の保護活動と里親募集をしているボランティア団体です。

ケダマの会では、毎月1~2回、周陽市民センターで譲渡会を開催しています。

予約制ではなく、先着順の入場です。

入場制限があり、定員に達した場合は外で待つことになります。

また、入場の際には、入場者名簿の記入、手指消毒、検温、マスク着用が必要です。

会場の外では、支援物資の受付や売上が支援に繋がる物販販売などがありますので、支援も検討してみてくださいね。

  • NPO法人ケダマの会
  • 譲渡会問い合わせ:090-7979-8914 ケダマの会
  • ※会場への問い合わせはご遠慮ください。
  • 譲渡会日時:月に1~2回、主に日曜日 13:00~15:00
  • 会場:周陽市民センター
  • 住所:〒745-0823 周南市周陽2-8-2

さくら猫やまぐち

さくら猫やまぐちは、主にTNR活動をしている団体です。

TNR活動とは、地域猫を一時的に保護し、動物病院での避妊・去勢手術後、元居た場所に戻す活動のことをいいます。

主にTNR活動を行っていますが、さくら猫やまぐちが主催となり、毎月1~2回、山口市民支援活動センターさぽらんてで譲渡会を開催!

この譲渡会は、猫を保護している個人や法人団体を募集し、開催しています。

予約制ではないため、当日直接会場に行ってみましょう!

  • さくら猫やまぐち
  • 問い合わせ:公式ホームページから問い合わせしてください。
  • 譲渡会日時:月に1~2回
  • 場所:山口市市民支援活動センターさぽらんて
  • 住所:753-0047 山口県山口市道場門前2丁目3-6 どうもんビル1階

ボイスオブアニマルズ

ボイスオフアニマルズは、山口県宇部市と山陽小野田市を中心に、毎月第2、4日曜日に猫、犬の譲渡会を開催しています。

この団体は、犬の引き取りや地域猫などの保護活動は行っていませんが、虐待を受けている猫や犬を一時的に保護し、お世話や治療、里親募集しているそうです。

譲渡会には、ボイスオフアニマルズで保護した猫と、猫を保護している個人や法人団体が参加します。

ただし、ボイスオフアニマルズで保護している猫は、体調や年齢、性格などの理由によって参加できなくなることがあるようです。

譲渡会当日に、譲渡が決定した場合には連れて帰るためのキャリーが必要なので、持参しましょう。

また、個体差によって譲渡条件が異なる場合があるので、当日スタッフさんへ確認する必要があります。

譲渡会は、予約制ではないので、当日直接会場へ行ってみてくださいね。

  • ボイスオブアニマルズ
  • 問い合わせ:instagramのDMから問い合わせしてください。
  • 譲渡会:わんにゃん譲渡会
  • 日時:毎月第2、4日曜日 10:00~12:00
  • 会場:〒759-0203 山口県宇部市中野開作420番地
  • ジュンテンドー厚南店 第二駐車場

※会場は屋外のため、雨天の場合は中止となります。

里親になるための条件は最期まで責任をもって飼育できること!

猫の里親になるための条件は複数あり、どれも重要な条件ばかりですが、やはり最期まで責任をもって飼育できることが最も重要な条件ではないでしょうか。

保護猫の中には、心に傷を負っている子もたくさんいます。

なかなかしつけがうまくいかなかったり、懐くまでに時間がかかることもあるでしょう。

そういったときには、根気強く猫と向き合う必要があります。

もし、そこで飼い主が飼育を放棄し、保護施設へ戻すようなことがあれば、猫はさらに傷つくし、里親として迎えた意味もありません。

しっかり、最期まで責任をもってお世話をする覚悟が必要です。

当たり前の条件ですが、飼ってみたら思っていたのと違うなどの理由で手放す人がいるのも事実。

里親になる前に、責任を持って最期までお世話をする覚悟があるか考えてみてくださいね。

その他の主な条件はこちら!

  • 飼育するための費用負担ができる
  • 居住している住宅で猫が飼える
  • 家族全員が同意している
  • 必要に応じて適切な医療サービスを利用できる
  • 完全室内飼育が可能
  • 不妊・去勢手術を受けさせる
  • 60歳(保護施設によてい異なる)以上の場合は、後見人が必要

やはり、猫を飼うためには、餌代や生活消耗品をはじめ、病気やケガをしたときの治療費などの費用がかかります。

猫を飼う家はペット可の住宅でなくてはなりません。

そして、前述した通り、猫を安全に飼うためには完全室内飼育を条件にしている保護団体が非常に多いようです。

次に、不妊・去勢手術についてですが、繁殖を防ぐためだけではなく、オス猫は生殖系の病気、メス猫は婦人科系の病気になるリスクを軽減できる可能性があります。

不妊・去勢をしたからといって、病気にならないわけではありませんが、長生きしてもらうために病気のリスクを軽減させることも、大切なことではないでしょうか。

そして、やはり家族全員の同意も重要な条件ですね。

猫は誰か1人が飼うのではなく、家族としてお迎えするわけですから、一緒に暮らす家族の理解が必要です。

どの条件も、「最期まで責任をもって飼う」ことに繋がっていますので、里親になりたいと思ったときは、まずこれらの条件を満たせているか、必ず確認しましょう。

条件が厳しいと思う人もいるかもしれませんが、この条件をクリアできれば、猫との楽しい暮らしが待っていますよ!

まとめ

今回は、山口県でペットショップ売れ残りの猫を引き取りたいときの方法を紹介しました。

売れ残りの猫を引き取りたいときは、まずペッショップへ行ってみましょう!

ペットショップに売れ残りの猫がいない、引き取りたい猫種がいないなどのときは、ブリーダーへの問い合わせがおすすめです。

自分に合った方法で猫に会いにいこう!

そして、山口県で里親になれる譲渡会についても紹介しました。

どの団体も毎月定期的に譲渡会を開催しているようなので、里親を検討されている山口県の方は、ぜひ最寄りの譲渡会に行ってみてくださいね。

また、猫の里親になるための条件、そして室内飼育の重要性についてもお伝えしました。

里親を検討されるときには、必ず条件を満たしているのか確認しましょう!

譲渡会で素敵な出会いがあるといいですね。

ABOUT ME
ニャンコ先生
ニャンコ先生
猫暮らし30年のアラフィフ
このブログでは、最新の猫グッズ、猫の健康管理、かわいい猫動画、おしゃれな猫のファッション、そして猫に関するおもしろニュースをお届けします。 このブログが、あなたの猫ライフをもっと豊かにするお手伝いができれば嬉しいです。お気軽にコメントや質問をいただければ、喜んでお返事します。猫の魅力を一緒に楽しんでいきましょう!
error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました